ペインクリニック
当院ではペイン(痛み)に対する治療に力をいれて行っております。
痛みには大きく分けると2つあり、手術のあとの痛みなどの「急性痛」と、腰痛、頭痛、肩痛、膝痛などの「慢性痛」に分かれます。ペインクリニックで治療するのは、主に後者の「慢性痛」となります。 ただ単に痛み止めを処方するだけでなく、ブロック注射や点滴など、あらゆる手段を駆使し、少しでも皆様の痛みを解消し、体だけでなくメンタルケアも重視した診療を行います。
痛みの専門外来
病気に伴う痛みに対しては、各科においても対応しておりますが、ペインクリニックでは神経ブロック療法を主たる治療法とし、その他にも種々の治療法を利用して痛みの治療を行います。また、痛みを伴う病気以外にも、血行障害が原因で生じた病気に対しても治療を行っています。痛みは我慢して得なことは何一つありません。「痛みの悪循環」や「痛みの記憶」が形成される前に治療をすることが大切です。
こんなことにお悩みの方へ
ペインクリニックで治療するのは、慢性疼痛の患者さんが多いです。
その他に腰痛・椎間板ヘルニア・肩の痛み・膝痛・頭痛・三叉神経痛・帯状疱疹などがあります。 また、痛みとは少し異なりますが、アレルギー性鼻炎・四肢の血行障害・顔面神経麻痺なども対象になります。
また、慢性疼痛だけでなく、急性期の痛み、ぎっくり腰や事故後の首や腰の痛みの治療はペインクリニックの効果を目の当たりにするものです。
主な症例
首の痛み
手の痛み
足がしびれる
肋骨が痛い
舌の痛み
肩の痛み
手に力がはいらない
膝が痛い
顔の痛みや麻痺
手術後の痛み
肘の痛み
歩くと足が痛くなったり重くなる
腰が痛い
目の周りの痙攣
治療方法
薬物療法
なんといっても治療の基本は内服です。一人一人最良のものをご提案します。
物理療法
当クリニック2階にありますリハビリテーション室で、様々な機械を活用し、行います。
神経ブロック療法
ペインクリニックでは病気の治療に神経ブロックという局所麻酔の方法をおもに使います。
神経ブロックは知覚神経を局所麻酔薬で遮断(ブロック)したり、交感神経を一時的に麻酔したりして「痛みの悪循環」を断ち切り、悪い部分の血液の流れを積極的に増やし生命の持つ自然治癒力を強くします。
また、星状神経節ブロックは脳の視床下部に働きかけ、自律神経系や内分泌系のゆがみをなおし、免疫系の機能を高めることが注目されています。